人気ブログランキング | 話題のタグを見る

彼岸花の季節

彼岸花の季節_c0189013_20515476.jpg
ヒガンバナ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM クリックすると大きめの絵になります
今年もたくさんの彼岸花が咲きました。

彼岸花の季節_c0189013_20555069.jpg
ヒガンバナ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM クリックすると大きめの絵になります
これから迎える稲の収穫を祝うかのように、田んぼの周りを朱く彩ります。

彼岸花の季節_c0189013_20585282.jpg
ヒガンバナ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM クリックすると大きめの絵になります
放射状に広がって咲くたくさんの花たちです♪

彼岸花の季節_c0189013_21072550.jpg
ヒガンバナ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM クリックすると大きめの絵になります
稲穂をバックに撮ってみました。

彼岸花の季節_c0189013_21085602.jpg
アオモンイトトンボ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM クリックすると大きめの絵になります
彼岸花を撮っていると、足元を小さなイトトンボが横切りました。

彼岸花の季節_c0189013_21105272.jpg
アオモンイトトンボ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM クリックすると大きめの絵になります
夏にはまだオレンジ色を帯びていたアオモンイトトンボが成熟していました。

彼岸花の季節_c0189013_21132029.jpg
シオカラトンボ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF300mm F4L IS USM クリックすると大きめの絵になります
シオカラトンボのメスは翅がだいぶくたびれていますが、きっとこの水田で子孫を繋いでいってくれるでしょう。

彼岸花の季節_c0189013_21193341.jpg
モンシロチョウ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF300mm F4L IS USM クリックすると大きめの絵になります
モンシロチョウはちらほらと飛び続けては、時々稲穂の上で休みます。

彼岸花の季節_c0189013_21220259.jpg
モンキチョウ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF300mm F4L IS USM クリックすると大きめの絵になります
活動前の朝のモンキチョウ。彼岸花を撮ったあと戻ってみると、もう姿はありませんでした。

彼岸花の季節_c0189013_21244613.jpg
ノビタキ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF300mm F4L IS USM,トリミング クリックすると大きめの絵になります
彼岸花の咲く季節には、ノビタキが姿を見せてくれるようになります。

彼岸花の季節_c0189013_21273636.jpg
メダカ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF300mm F4L IS USM クリックすると大きめの絵になります
水路にはメダカの姿も見られました♪

彼岸花の季節_c0189013_21285504.jpg
メダカ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF300mm F4L IS USM クリックすると大きめの絵になります
上から見た時に中央に走る黒いラインがメダカの証です。

彼岸花の季節_c0189013_21375077.jpg
メダカ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF300mm F4L IS USM クリックすると大きめの絵になります
田んぼの中にも、その姿を見ることができました。

彼岸花の季節_c0189013_21401206.jpg
トノサマバッタ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF300mm F4L IS USM クリックすると大きめの絵になります
田んぼに走る農道では、足元からトノサマバッタが飛び出してきました。

彼岸花の季節_c0189013_21415132.jpg
トノサマバッタ(2017.9.24 奈良県, EOS 7D, EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM クリックすると大きめの絵になります
トノサマバッタににじり寄って、レンズにぶつかりそうな距離から撮ってみました。

彼岸花の季節_c0189013_21463036.jpg
エンマコオロギ(2017.9.17 奈良県, EOS 7D, SIGMA17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO クリックすると大きめの絵になります
一週前の写真も少し。久々に見かけたコオロギです。
子供の頃はよく見かけたなぁと懐かしく感じました。

彼岸花の季節_c0189013_21521307.jpg
毬栗(2017.9.17 奈良県, EOS 7D, SIGMA17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO クリックすると大きめの絵になります
足元に落ちていた毬栗。

彼岸花の季節_c0189013_21534884.jpg
毬栗(2017.9.17 奈良県, EOS 7D, SIGMA17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO クリックすると大きめの絵になります
見上げるとたくさん実っていました。

彼岸花の季節_c0189013_21545091.jpg
ウスバキトンボ(2017.9.17 奈良県, EOS 7D, SIGMA17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO クリックすると大きめの絵になります
最近は9月に赤とんぼにはなかなか出会えなくて、ウスバキトンボばかりですね。

彼岸花の季節_c0189013_21572548.jpg
イチモンジセセリ(2017.9.17 奈良県, EOS 7D, SIGMA17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO クリックすると大きめの絵になります
イチモンジセセリとツユクサのツーショットで、今回はおしまいです。





Commented by asitano_kaze at 2017-10-01 22:05
秋のあぜ道を染めるマンジュシャゲ、日本の原風景を思わせます。
お彼岸の時期に決まって花を咲かせるこの律儀さ、花っていいなと思います。
ノビタキ、いい光景ですねぇ。
トノサマバッタ、飛翔力抜群で、子どもの頃から憧れていました。
ラスト、優しい画ですねぇ。
Commented by hannsinn24 at 2017-10-05 20:57
こんばんは(^o^)
広い田んぼと彼岸花素敵です。向こうには、京奈和高速ですね
私の住んでる所は50年も過ぎました。
最初は、田んぼの真ん中でしたが 今は、マンションの谷間です
何時も沢山の昆虫良く見つけますね
コオロギ泣き出すと、もう秋ですね
ツユクサ可憐で良いですね

Commented by chantake123 at 2017-10-09 07:45
asitano_kaze さん、
彼岸花の咲くあぜ道、草むらから飛び出すトノサマバッタ、ツユクサにちょこんととまるセセリチョウ。
近所でそんな風景を見られるのは本当に有難いことです。
ノビタキはもう少し近づけるとよいのですが(笑)
コメントありがとうございます!
Commented by chantake123 at 2017-10-09 07:50
hannsinn24さん、
なかなか忙しくコメントを入れる余裕がなく久しぶりにコメントを打っております。
こちらでも毬栗を見ることができましたが、お写真のように開いていくんだなあと納得しました!
鳥谷選手も2000本安打達成して素晴らしいですね!
コメントありがとうございます!
Commented by Sippo5655 at 2017-10-12 22:37
秋らしい光景ですね!
これから気温の低下と共に
出会える子たちが減ってきますから
今の出逢いは、本当に貴重な出逢いですね。
カメラを向けて、撮影する時間は一瞬ですが
その一枚の背後に広がる想いは
広く深く広がって
育っていくような気がする♪
Commented by chantake123 at 2017-10-21 23:04
Sippo5655さん、
ヒガンバナ、チョウ、トンボ、バッタ、コオロギ、メダカ…どれも近所の田んぼに欠かせない大好きな生き物たちです。
日に日に寒くなってきていますが、生き物たちとの出会いを大切に撮っていきます!
それにしても、雨が続いてカメラを持って出られないのが残念ですね。
コメントありがとうございます!
名前
URL
削除用パスワード
by chantake123 | 2017-09-30 21:59 | Comments(6)

奈良周辺の美しい自然を見ていければと思っています。


by chantake123