人気ブログランキング | 話題のタグを見る

憧れの白馬岳 その3

憧れの白馬岳 その3_c0189013_2041095.jpg

白馬大雪渓(2012.8.25 長野県白馬村) クリックすると大きめの絵になります
いよいよ、アイゼンをつけて大雪渓を登り始めました。4本爪のアイゼンで、滑ることなく快適に登っていけました。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_20115473.jpg

白馬大雪渓(2012.8.25 長野県白馬村)
氷に大きな切れ込みが入っている場所もありました。meitenさんによると気温は16℃。冷気が気持ちよかったです。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_2015502.jpg

白馬大雪渓(2012.8.25 長野県白馬村) クリックすると大きめの絵になります
登っていきながら右手を見やると、奥に白馬岳を見つけることができました。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_20193151.jpg

白馬大雪渓(2012.8.25 長野県白馬村) クリックすると大きめの絵になります
登っている間は、時々ガスで視界が悪くなりましたが、しばらくするとガスが晴れて、景色を堪能しながら進んでいくことができました。
上に行くにつれて、雪渓上に落石が目に付くようになりました。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_20281091.jpg

白馬大雪渓(2012.8.25 長野県白馬村)
分かってはいましたが、雪渓上の石は全部落石でした。気を引き締めて登りました。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_20312171.jpg

白馬大雪渓(2012.8.25 長野県白馬村) クリックすると大きめの絵になります
私たちの所まで落石が転がってくることは到底なさそうでしたが、奥の斜面では時折音をたてて岩が転がっていました。
雪の少ない季節なので、雪渓の上端よりかなり手前でしたが、右の斜面から登山道に上りました。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_20401941.jpg

ミヤマキンポウゲ(2012.8.25 長野県白馬村)
アイゼンをはずして辺りを見ると、雪渓沿いの登山道はさまざまな花が咲くお花畑でした。
一番多かったのが、このミヤマキンポウゲでした。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_20441776.jpg

ミヤマタンポポ(2012.8.25 長野県白馬村)
初めて見るミヤマタンポポは、花序(花の集まり)が平地のタンポポより大きくて美しかったです。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_20474776.jpg

ウルップソウ(2012.8.25 長野県白馬村)
そして、白馬で一番見たいと思っていたウルップソウに出会うことができました。本州では白馬岳周辺と八ヶ岳にだけ分布します。見事な紫色の花が見れて感動でした。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_20571528.jpg

ミヤマオダマキ(2012.8.25 長野県白馬村)
黄色のヤマオダマキではなく、紫色のミヤマオダマキに出会えたことも印象深かったです。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_2113964.jpg

ヒメクワガタ(2012.8.25 長野県白馬村)
水色の小さな花はヒメクワガタのようです。この後、もう少し上でミヤマクワガタも見ることになります。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_2134735.jpg

ウサギギク(2012.8.25 長野県白馬村)
昨年の蝶ヶ岳以来、1年ぶりに見るウサギギクでした。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_216544.jpg

クルマユリとウラジロタデ(2012.8.25 長野県白馬村)
しばらく休憩した後、雪渓沿いに登山道を登りました。斜面を見上げるとたくさんのクルマユリが咲いていました。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_2194073.jpg

ハクサンフウロ、ミヤマキンポウゲ、クルマユリ、タカネヨモギ、イワオウギ(2012.8.25 長野県白馬村)
色とりどりの花に思わず足を止めて記念撮影♪


憧れの白馬岳 その3_c0189013_21162666.jpg

ヨツバシオガマとミヤマタンポポ(2012.8.25 長野県白馬村)
タンポポに囲まれながら、ピンクのヨツバシオガマが美しかったです。


憧れの白馬岳 その3_c0189013_21194314.jpg

白馬大雪渓(2012.8.25 長野県白馬村)
大雪渓の上部は大きく口を開けていました。
そして、ここから葱平の急斜面に差し掛かるのでした。
Commented by Sippo5655 at 2012-09-30 21:41
うわ、、落石、怖いですね。
どうぞ、お気をつけてくださいね。
雪渓と、お花畑が両立してるんですか。
なんかすごい世界だなあ・・・
たくさんの、貴重なお花たち ほんと美しい
「クワガタ」なるお花があるのですか!?びっくりです。
そして、ミヤマが付くと色が違うというのも、、
Commented by nihon-burari at 2012-10-01 09:35
皆さん、お元気ですか?私は元気にしております。
いつも、写真をご覧いただきありがとうございます
今回の『名鉄観光の写真展』の中で、私のお気に入りは2番目の「垂井町相川」の写真です。
この写真は、パノラマ写真として撮影しており、実際に私がカメラを動かしながら撮っています。技術がいり、難しく、苦労した分愛着があります。
うまく撮れたので私としては、嬉しく思っています。

海と田んぼの表情が気に入っています。

3番目の写真「忍野」は、富士山にあたる光は、朝日の光です。
傍にある藁ぶきとの表情を皆さんにお伝えしたいと思います。
また、皆さんのお便りを楽しみにお待ちしております。

Commented by ビリア at 2012-10-02 10:11 x
おはようございます。
高い山も 花々がみれる程度の高さになるとホッとしますね。
雪渓は後ろ姿に緊張感が漂っています。
Commented by escu_lenta_05 at 2012-10-02 21:15
白馬はふもとは行きましたが、登山はしていないです。
高山植物は格別の美しさですね。
Commented by natureflow at 2012-10-04 20:21
憧れの白馬岳が
続きますね!!
大自然のお花畑はスケールがジャンボ
ウルップソウは圧巻です。
白山風露も可愛いです。
Commented by hannsinn24 at 2012-10-05 23:05
こんばんは(^O^)/
コメント有難うございました。
雪渓と、お花が素敵です。
ミヤマオダマキは、大好きなお花です。
どの山野草も可愛いですね~私は、山野草大好きです。
Commented by chantake123 at 2012-10-13 11:49
Sippo5655さん、
ミヤマクワガタというお花の存在は知っていましたが、
初めて見て、ほんとに可憐で美しいお花でした♪
落石は油断せず、気をつけて登りました!
コメントありがとうございます!
Commented by chantake123 at 2012-10-13 11:56
nihon-burari さん、
白馬岳は本当に美しい風景でした。
私もそんな風景を美しく撮れたらいいなあと思います!
デジタルでパノラマには挑戦したことがなくて。機種やソフトを研究
すれば撮れるでしょうか。コメントありがとうございます!
Commented by chantake123 at 2012-10-13 12:00
ビリアさん、
初めての大雪渓も、みんなの後姿に引っ張られながら無事に
登りきることができました。アイゼンをはずせば、そこはお花畑で
感激でした♪ コメントありがとうございます!
Commented by chantake123 at 2012-10-13 12:06
escu_lenta_05 さん、
下りてきてから気がついたのですが、ふもとからも大雪渓って
見えてるのですね。神戸も秋の生き物たちでいっぱいでしょうか。
こちらも赤とんぼの仲間が元気に飛んでます!
コメントありがとうございます!
Commented by chantake123 at 2012-10-13 12:10
natureflow さん、
大雪渓で初めてみたウルップソウは美しくて感動しました♪
山頂付近の花でも見られましたが、咲き終わりといった感じでした。
ハクサンフウロも可愛らしくて大好きな花です。
コメントありがとうございます!
Commented by chantake123 at 2012-10-13 12:14
hannsinn24 さん、
私も山野草が大好きです。ミヤマオダマキも見るのが初めてで、
大雪渓に抱かれて咲くのだなあと印象ぶかかったです。
コメントありがとうございます!
名前
URL
削除用パスワード
by chantake123 | 2012-09-30 21:24 | Comments(12)

奈良周辺の美しい自然を見ていければと思っています。


by chantake123